三原市と尾道市を結ぶ一般国道2号バイパスの木原道路(3・8キロ)が令和3年3月14日に開通!! 目の前に広がる瀬戸内海の多島美や因島大橋の眺めなどを楽しめるドライブコースの開通で、三原市内までのアクセスがとっても便利に!


01
木原道路開通で近くなった
#きてみて三原
観光デジタル商品券でお買い物
1冊2,500円で5,000円分使えて、とってもお得!「#きてみて三原 観光デジタル商品券」の販売・使用が再開。5月23日まで、三原市内の観光や体験、地元グルメをとことん楽しもう!

#きてみて三原 観光デジタル商品券
詳しくはこちらへ
02
木原道路開通で近くなった
三原ご当地かき氷を満喫
三原のイチゴを使用したかき氷「春のいちご大福氷」を3月20日から限定販売。まるでいちご大福をたべているような甘味とすっきりとした後味をぜひ味わってください。

道の駅 みはら神明の里
詳しくはこちらへ
03
木原道路開通で近くなった
キオラスクエアでのんびり
三原駅前の憩いの広場「キオラスクエア」で3月21日「おひさまマルシェ」(11時~15時)を開催。野菜、パン、焼き菓子などの販売やスパイスカレー、コーヒーなどのおいしいグルメが勢ぞろい。

キオラスクエア
詳しくはこちらへ
04
木原道路開通で近くなった
八天堂ビレッジでスイーツを堪能
八天堂ビレッジ内の「天空カフェ」「カフェリエ」「空の駅オーチャード」では、3月28日まで(土日祝限定)、いちごフェアを開催中。いちごのぱんケーキやいちごフレンチなどが楽しめる。

空の駅 オーチャード
詳しくはこちらへ
05
木原道路開通で近くなった
ポポロで芸術鑑賞
童謡『かもめの水兵さん』や『船頭さん』などを作詞した三原市出身の童謡詩人・武内俊子パネル展を3月21日まで開催中。武内俊子の詩の世界をお楽しみください。

三原市芸術文化センター ポポロ
詳しくはこちらへ
06
木原道路開通で近くなった
須波エリア散策
レストランやカフェなど、新店が続々誕生する注目の須波エリア。エリア内にあるレストランで瀬戸内海が一望できる絶景のロケーションテラス席から、三原産の野菜や瀬戸内の魚介を使ったグルメを満喫しよう。

須波エリア観光情報
詳しくはこちらへ